明日咲く花

花より男子の2次小説になります。

30

2023

類誕イベントサイトにお越しの皆様へ

類誕イベントサイトにお越しの皆様へイベントサイトにお越し下さり、ありがとうございます。今回読者の方より「サイトが見られない」というお話を伺いました。幾つかの原因が考えられますので、下記に方法を記載致します。ご対処いただいたうえでサイトが見られないとのことでしたら、再度ご連絡いただければと存じます。なお現在、新しいテンプレートに変更手続き作業中です。ご不便をお掛け致しますが、どうぞ宜しくお願い致しま...

27

2023

06

2023

終____始まり

春が来る前に何かが終わり。春の到来と共に何かが始まる。満開の桜と共に、何かが始まるって日本ならではだなーと思っています。明日咲く花を書き始めた頃は、小学生だったパンダ。なんと高校を卒業しました。コロナ禍の中で始まった高校生活。どうなることやらと思っていましたが、コロナとは別に____いろいろ(本当に色々)ありましたが、なんとかこうとか無事に卒業。馬鹿な子ほど可愛い。まさしくその通りの言葉で、大好き...

30

2022

16

2021

パンダ徒然に ~受験とマッチョと呼び出しと~

お久しぶりです。皆さんお元気でいらっしゃいますか?毎年恒例の総誕を無事終え______ほんの少し、書くことを思い出したと同時に、時折、いただくお話の続きが気になりますの。の言葉を思い出し、続きを書きだしました。途中になっているお話の完結を目指してゆっくりと頑張ります。←とりあえず鼓舞するのに宣言しときます!...

12

2019

シンデレラでありがとう (お泊りオフ会顛末記)

趣向の一つが同じというだけで友達になった仲間と共に、お泊りオフ会とう言う名の”食い倒れIN那須”に行ってきた。住む場所も年も違うのに、話が尽きないと言う。なんともまぁ不思議なメンバーだ。ネットが、花男が、二次が無ければ出会ってない人達なんだけどね。趣味+ネット環境って凄いよね。でも、20年の付き合いになる親友もネットで知り合ったんだったよなぁーと、改めて思ってみたり。考えてみれば、案外、人と人との出会い...

04

2018

お久しぶりです♡

超超お久しぶりです。パンダ息子に合わせて、すっかり夏休みしちゃいました。実は、このひと月……ウォーキング小僧になってました。この暑い時期に何故にウォーキング?前回のひとり言で、asuただいまパン&お菓子作りにハマってるなんて〜チラリと書きましたが、あの後、新たに器具を購入したりして……どハマりしてしまい日課のように、パン&お菓子作りに没頭。作れば食べる。これ、世の中の常。あはは、食べるの大好きなんですよ。...

24

2018

雪子 つれづれに

お久しぶりです。気がつけば、三月も終わりが近づいてビックリです。昨年暮れから一月半ば過ぎまで風邪でガツンと寝込みました。歳の変わり目なのか、人生初の絶不調。最低限の家事と仕事以外は布団が恋人。大掃除?何それ?美味しいの状態。体調が回復して一人大掃除大会開始。新しく買ったオーブンをきかっけに、ついでとばかりにホットプレートの買い替えを思案。使って使えない事はないけど、なんだかコンセントが接触不良気味...

18

2018

おめでとうございます(*^^*)

こんにちは気が付けば、いつの間にか年も開け……2月も真ん中を過ぎ……2月18日で、なんの日かって?gypsophila roomの三周年記念。めでたい‼めでたい‼おめでたいを、お祝いして、全20名のメッセージとお話しがプレゼントされてます!その名も~colorfulbox~ Gipさまに捧げる短編集お話しは全部で25話!総つくサイトは勿論のこと、色々なサイトの作家様がなを連ねてます。もうね圧巻です(*^^*)asuもこっそりひっそり、贈らせて頂...

15

2017

夏だ!海だ!de de de♪やっちゃおう♪

題名の通り___恒例化してるdeシリーズ♪ うふふっ またまたやっちゃいます。 やっちゃう? うんうんで♪ またまたやっちゃう deシリーズ いつもの如く打ち合わせは大笑い♪ いつもと違うのはエロ無しdeいっちゃいます♡ 熱い夏をふっとばせ! 思い de ビーチ 8月18日14時アップ予定   空色の時間  ①思い de ビーチ ~お土産は赤い靴下編~ 明日咲く花 ②思い de ビーチ ~日焼けと赤っ恥と 編~ ...

20

2017

娘のひとり言

今日は全くのひとり言___...

29

2017

柳緑花紅 序章〜終章アップのお知らせ

⚪柳緑花紅 序章~最終5月31日12:00に一括up⚪柳緑花紅~もうひとつの物語~もうひとつの序章、もうひとつの終章 5月31日20:00同時間up 柳緑花紅 のお部屋にアップされる予定です。 (フルバージョンは、柳緑花紅でしか読めない形になっております) どうぞお楽しみに〜♪♪...

18

2017

オフオフオフ会レポ&つれづれパンダ君&更新予定

こんばんはasuです。実は、実は___類♡だ〜い好きりおりお様こと りおさんと 空色の時間空色様こと 空さんが東京にやって来たんです♪ぐふふっ。で、で、で、開催された東京オフ会 なんと全部で13名が集まったんですよ〜ハジメマシテの皆さんと、2度目ましての皆さんとドキドキ♪でもって___うひょぉーーー テンション上がるのasuしかも、しかも当日は気持ちいいぐらいのお天気で___朝からウキウキルンルン遠足状態で...

21

2017

まっさら 類つく のお知らせ

こんにちはasuです。仲良くさせて頂いている乙女椿 ロキさまに___新設サイトのお祝いにお話を送りつけちゃいました♪どうぞ遊びに行ってみて下さいね♪asuの話しはさておいて___ロキさまのサイトには素敵なお話がいっぱい♪どうぞ楽しんで来てくださーい♪あっ、そうそう、〜まっさら〜一応思い浮かべながら書いた場所があるのですがわかります? うふふっ 当たったら類に5ポイントプラス?(って、なんのポイントよ)あっ、...

18

2017

ほぉーでへぇー ひとり言

パンダ__無事に卒業しました。 母、感無量です。 卒業式__ビックリがいっぱいでとても素敵でした。 120株のパンジーの花と100株以上のノースボールが体育館の中央に配置され、花道が作られていました。 ノースボールは5年生の育てる花。パンジーは、記念品なのですが__パンジーの鉢は6年生各自が焼いた素焼きの鉢なんです。 壁には、5年生の作ったステンドグラス風宇宙の作品と、6年生の書いた各自の自画像。...

16

2017

パンダ

明日はいよいよ卒業式 五年生の時の先生が画像を下さったので……パソコンにおとしていたら 懐かしい画像を発見 テレビ台にしていたエレクター……カバーを捲りあげ……入ってみたパンダ。一度めは成功。 二度めは…… 母、大慌てしながらも笑いが止まりませんでした。 エレクターに、プチプチが巻かれてるのですが……家中プチプチと発泡性のクッションだらけでし...