23
2016
はじまちゃった 後編 類つく はじめてみよう番外編
ニャン ニャ~あははっ ネコ耳つけてニャーと鳴いて__あははっクルッと回ってるあたしって、あたしって「つくし、滅茶苦茶可愛い。うん。可愛い。あー可愛い」尻尾のある天使は、かなりのおだて上手だ。ってか、あたしも調子に乗って何やってんだか__うーーん 素面じゃやってらんないぞーで、で、で、「はいっ」「ありがとう。類気が利くね」大概、類が気が利く時は__下心大有りだ。渡されたのは、ルシアン___所謂な...
23
2016
はじまちゃった 前編 類つく はじめてみよう番外編
永遠の恋のお相手は、うんとハンサムでうんとやり手で__でも、でも、でも___うんと策士だ。「つくしーーーつくしーーー大変、大変!」ホラッ、また何か叫んでる。今度は、一体どうしたの?氏原さんが怖ず怖ずと「牧野さん、牧野さん、あのぉ花沢社長のお守り……あっ、いえ、お手伝いをお願い致します」「あははっ……」あたしは、顔を引き攣らせて返事する。もぉ、ったく。仕事が出来やしないっつーの。「花沢社長、どうされまし...
20
2016
はじめてみよう 16
「うん‥牧野のせい‥」悪魔があたしに近づいて‥くるジワリジワリと近づいてきて‥ガバッと抱き寄せられて「もう、降参しなよ‥」うん。と素直に頷きそうになって‥あたしは、慌てて首を振る。「あんたが、降参しないと、俺困るんだけど」「困るって言われても‥」「あんたも困ると思うんだけど?」「へえっ」「だって俺、あんたが うん って返事するまで、あんた帰さないつもりだから」ニッコリニッコリ笑う‥「な、な、なんで?」「っ...
19
2016
はじめてみよう 15
にっくき、腹の虫め‥そう思った所で、鳴ったものはしょうがない。生姜はあるけど、しょうがない‥ あははっ‥くだらない親父ギャグを言ってる場合じゃなかった、今あたしが対処しなきゃいけないのは、目の前の現実だ。そうそう、現実だ。丹田に力を込めて「類、手痛い‥放して」「嫌だ」えっ? い、い、嫌って‥「あんた、逃げるでしょ?」「に、に、逃げないよ‥」「ふーん」「放してくれるかな?」「っん?だめ」ニッコリ笑って、恋...
18
2016
はじめてみよう 14
ブルッ寒くない筈なのに‥背中に悪寒が流れる。ここ数日で見慣れた筈のHANAなのに‥なんだか、とっても大きく感じる。まぁ、実際問題‥大きな会社に間違いは無いのだけど‥ふぅー、そうなんだよね。類は、ここの社長さん‥で、もっと大きな花沢物産の跡取り息子なんだよね‥なんで、あたしに執着をするのだろう? なんでも持っている、あんなにも美しい人が‥初恋コンプレックスなのかな? 類の顔を見る度に、ドキドキしてしまう。匠だ...
17
2016
はじめてみよう 13
渡しはしないそんな言葉を残して、類は帰って行った。一度なりとも、類のものになったつもりは無い。なのに、渡しはしないと類は言う。「どんだけ、自信家よ‥世の中の女がみんな自分に首ったけとでも思ってる?」あたしは、そう嘯(うそぶ)くあたしは、傷つきたくなくて、自分の心に蓋をした。そう‥類を好きって気持ちに、蓋をしたんだ。時折、溢れ出そうになる思いに、蓋をして生きてきた。進めない‥そんなことは、解ってる。自...
16
2016
はじめてみよう 12
目を丸くするあたしに、追い打ちをかけるように「ねぇあんた、北村専務と付き合ってんの?」類が、責め立てるように、聞いてくる。 どこをどうしたら、その問いが出てくるのか‥理解しかねて、類の顔を見る。理解の範疇を超えた質問に「類に、何か関係ある?」「はっ?」「んっ?...
12
2016
はじめてみよう 11
偉そうに、おみ足組んでソファーに腰掛けている類の前に、正座のあたし。何故に正座?っん?っん?‥足を崩そうとしたら‥「きちんと座って」類の叱責が飛んで、慌てて座り直す。ヒィッー 怖っ 座り直しながら、チラッと顔を盗み見る。相変わらずの美しい顔に、ちょっぴり見とれる。ハッ あたし‥見惚れてる場合じゃないぞ。小さく小さく首を振り、意識を戻す。パブロフの犬状態で、類の顔=見惚れる この図式‥いい加減どうにかな...
10
2016
はじめてみよう 10
はじめてみよう。口に出して言ってから、はたとあたしは考える‥何をはじめる? っん?自分の心に聞いてみる‥“ つくし、あんたは何をはじめたい? ”“ つくし、あんたは何を怖がってるの? ”逃げても逃げても、どうせ逃げられないのなら‥どーんと立ち向かえ‥か‥含蓄のある言葉だ。己の心から逃げ続けてきた、茜キタカップルだけある‥なんて、変な所で感心してしまった。ってか?あの二人も実は逃げてない?うん。そうだ。そうだ...
09
2016
08
2016
07
2016
06
2016
05
2016
28
2016
はじめてみよう 4 類つく
心が動くから、会いたくなかった。心が動いたら、類が欲しくなるから。お願いだから‥もうこれ以上、あたしの心にずかずか入り込まないで‥この4年、あたしは、必死にあなたを追い出してきたんだから。「牧野さん、牧野さん」氏原さんが、あたしの名を呼ぶ。「あっ、はい。すみません。」「いえいえ。あのですね、花沢社長からコレを見て、纏めておくようにと」「あっ、はい。」資料を見ながら、書き込みをしていく。中々面白い‥引...
28
2016
はじめてみよう 3 類つく
コポコポコポッ?????が飛び交いながらも、氏原さんの申し訳ない顔に何だか居たたまれなくなって、こうしてお茶を淹れている。うーーーん。 出向だから、HANAの社員同様に働かなきゃいけないって言うの迄は理解出来た。だけど、だけど‥ 社長秘書って何言ってるの?ってか、秘書室の子達の視線が痛いんですけど‥ あぁ、どうせなら淹れてくんないかな‥ったく、面倒だなぁ。 はぁっーーー に、しても‥さすが、役員秘書の給...
28
2016
はじめてみよう 2 類つく
薄ら笑いを浮かべるあたしを遮るように‥「あらっ、そうだったんですね〜 牧野が、まぁ、そうでしたかぁー」なんだか、嬉し気に言葉を返す茜代表。「あらあら」なんて言いながら、鼻歌を唄いそうな雰囲気だ。あははっ、これで本契約一本取れたとか、思ってんだろうなぁー茜代表抜かり無いもんね‥ トホホ「えぇ、とても勇敢な女性で、英徳のジャンヌダルクなんて呼ばれてたんですよ」「あらぁ、まぁ、アローンでも牧野は優秀なんで...
28
2016
はじめてみよう 1 類つく
一、二、三、四、二、二、三、四...ふぅっーー いい汗かいたぁ~「牧ちゃーん お茶してくぅ?」「お茶より、ビールでグイッとがいいなぁ~」「おっ、いいねぇ~カーコ達も誘っちゃおうか?」「カーコ、ダイエット中とか言ってなかった?」「まぁまぁ、それはそれ。今日はいい汗かいたし大丈夫っしょ。」更衣室で着替えながら、片手をクイッとさせて、千ちゃんが「どうよ?」カーコと友ちゃんに声を掛けた。「行く行く~、ぐふっ...