愛人コラボ あとがき

真夏の夜の愛人コラボ‥お楽しみ頂けたでしょうか?
ドキドキジュルリ(キャッ)の官能のお話し‥
きっとお楽しみ頂けたことと思います。
えぇえぇ、asu大変楽しませて頂きました。
asuの愛人は、愛する人で‥
無謀にも4CPいっちゃいました。
第一弾あきつく‥マダムキラーのあきらくんなんですが、asuの勝手にランキング旦那さんにしら一位のあきらくん‥どうしてもどうしても不倫とは結びつきませんでした。愛人‥愛する人で突き進みましょうで、愛に臆病な2人の純愛とあいなりました。
いつでも、ちょっこしヘタレなあきら君。じ、じ、次回はグングンいくあきらで勝負だ(な、な、なんの?)
第二弾総つく‥総ちゃんの愛人は、題名ありきの作品です。キリッ
部屋の壁に寄りかかりながら、ただただアーモンドチョコを齧るつくしが書きたくて、L' amant で、ザ愛人を。
今回一番の正統派です。(正統派って?ですがw)
広い部屋の中両膝抱えて、アーモンドチョコレートを齧ってる姿を今一度想像して読んで下されば嬉しいです。
第3弾司つく‥王道司つく。精神的な不義の恋をお題に。目と目と目。卑猥でずるくて美しい目。そしてそれを見る目。見守る目、疑う目、揶揄する目。色々な目と目と目を想像して頂ければと。
第4弾類つく‥これまた愛人には結びつかない。類に文面だけとは言え、妻がいるのは‥ハァウーなので‥‥つくしが?いやいや、司でそのシュチエーションは使った。うーんで、2人とも独身。でも‥のお話に♪
実は、このお話題名に凄く悩みました。そして題名が決まったあとに、asuにしては珍しく推敲なるものをしてしまった。なのに、なんだか ただの変態?ヒャッ ご、ご、ごめんなさい。
そうそう余談ですが
L' amant の作者の マルグリッドデュラスは、15歳で愛人になり、66歳で38歳下の恋人ヤンを囲い、死ぬまでの16年間共に恋をし続けたそうです。
行動を制御し、身につけるもの全てをデュラスが選ぶ。狂気に似た関係性。
いや、狂った関係性。別れようと思っても別れられない。そこから生まれたL' amant という作品。
死ぬまで女‥うおっとビックリ。
そして、ヤンの小説の映画化でデュラス役のジャンヌモローの名言が凄い
『名声も知性もお金もみんな私が持っている。だから男は美しいだけでいい』
これまた凄い。
やっぱり、女は面白いと感じた真夏の夜でした。


♥ありがとうございます。とっても嬉しいです♥
- 関連記事