明日咲く花

花より男子の2次小説になります。

baroque 82

「で、いったい全体なにがあったのよ?」

ケーキをたらふく食べたあと、ソファーに移動して再びワインを飲み始めたカオちゃんがつくしに聞いた。

「……なにがって、なにがあったのかな。……ただ……自由に、自由になりたかったの」

どこか遠い所を見ながら、つくしが答える。

「じゃあ、今は、自由?」

自由かと聞かれたつくしは、押し黙る。

「つくし、ゆっくりでいいから、私に話して聞かせて。私は何を聞いても、つくしを好きだよ」

「本当に?
あたしが、狡くて嫌な女でも?」

「つくし、私がユト君を手に入れた時、何やったか忘れはった?」

ぷるるんとつくしは、首を振る。

「ねっ、私も狡いの。とんでもなく狡い。狡い」

「そんなこと……「なくないでしょ」

カオちゃんが言葉を被せ、ニコリと笑う。

「今回の同棲だって、最初から二人で住みたいって言えば、ユト君あぁ見えて真面目だから、父様達に申し訳ないから絶対にダメだって言うでしょ。だから、メイドも付けずに一人暮らししたいって言ったの」

「そっ、そうなの?」

「うふふっ、だって、あれでもユト君って、モテモテなんだよ。まぁさ、薫さんほどじゃないけどね。
あっ、さっきの私の初恋は薫さん発言は内緒ね。ユト君は、自分が私の初恋相手だと思ってるから」

「あっ、うん」

「まぁさ、一人暮らし云々の時は、結果的につくしにも嫌な思いさせちゃったよね。ごめんね」

「嫌な思い?」

「アレッ?気がついてなかった?」

「気がついてなかったって?」

「あの時ね、一人暮らし=浮気だって先走ったユト君が、何故かつくしの行動まで疑って、探偵つけたらしいのよ」

「えっ? それって」

「薫さんには、正直に話して謝罪したって本人は言ってたんだけど……本当にごめんね」

「あっ、うん」

つくしは、薫がつくしを疑い、付けさせていたのだと思っていた。それに反抗するかのように総二郎へ気持ちが傾いた。

「つくしの話を聞くはずなのに、これまたごめん」

「ううんっ……あのね、あたし、あたし」

言葉を詰まらせたつくしを、カオちゃんがゆっくり待つ。

「あたし……愛されたかったの」

つくしの思いがけない言葉に

「愛されたかったって、薫さんは、つくしを愛してるでしょ。あんなに一途につくしだけを見てくれる人なんていないよ」

「薫は、雪乃さんがあたしに執着するから……あたしを、あたしを愛してるだけなんだよ」

初めて吐露した真実の心情つくしのおもい
あの日から、つくしがずっとずっと抱えてきた思い。

「でもね、薫が、ずっとあたしの側に居てくれるなら、あたし、あたし、それでもいいと思ってたっちゃ……
だって、薫は王子様なんだよ。王子様が選ぶのは、お姫様でしょ?
お姫様に生まれなかったあたしが、薫に愛されるためには擬物だろうが、なんだろうがお姫様にならなきゃならなかったっちゃ」

「つくし……」

「あたしの生まれた家は、小さな窯元っちゃ、だけんね、あたしが生まれた町では一番大きな窯元なんよ。あたしね、そこじゃ本当のお嬢さんじゃったんよ。だかんね、自分はお姫様になれるんちゃ、ほいで、薫のお嫁さんになるんっちゃて……思ってたんよ」

つくしは、流れ続ける涙も拭かずに話し続ける。

「薫のお嫁さんになるんは、白泉の出身って聞いて、勉強、死ぬ気で頑張ったっちゃ。山口から京都に行くんは、不安やったけど、白泉に行きとう思いが勝ったっちゃ。受かったって聞いた時は、嬉しゅうて嬉しゅうてたまらんかった。ママやパパが複雑そうな顔してたんが気になったけど、あたしは浮かれたっちゃ。卒業式の次の日には、黒埼があたしを迎えに来て、あたしは何も気にせんと迎えの車に乗ったっちゃ。ゆくゆくは養女になるのだから、筒井つくしとして白泉に通えって言われたんは、着いた日の夕食のあとだったんよ。ママやパパがあたしを捨てたんだって思ったら、悲しゅうて悲しゅうて食べたもん全部吐くかと思ったっちゃ。
でも、断れんかった。話が決まってたからじゃないっちゃ。
あたしが、あたしが、ママやパパより薫を選んだっちゃ。
筒井つくしになったら、薫のお嫁さんになれるかもしれん。いや、なれるんだと思ったっちゃ」

泣き叫ぶかのように口にする。

「白泉に通って思いしらされたんは、あたしは、やっぱり擬物のお姫様なんだってことっちゃ。それでも、白泉はあたしにとって、希望だったんよ。白泉ここに居れば、いつかは本物のお姫様になれるんと思ったっちゃ
あたし、薫がぶち好きやったんよ」

「白泉に通う子がお姫様だったら、生徒会長を務めたつくしは、お姫様中のお姫様でしょ」

カオちゃんの言葉に、つくしがうっすらと微笑み

「白泉OG会の時政夫人に認められた時はね、あたしもそう思ったっちゃ」

「だったら」

ゆっくりとつくしは、首を振り

「皮肉なことに、筒井の人も宝珠の人も、最初からあたしを見てなかったっんがそれでわかったっちゃ。あたしを通して由那さんを見てたっちゃ。
その日からね、由那さんがあたしを追いかけてくるっちゃ。怖くて怖くて必死に逃げても追いかけてくるん」

「だからって、薫さんは違うよ」

つくしは、幼子が駄々をこねるように激しく首を振る

「じゃ、薫さんに、つくしは聞いたの?」

「薫に聞く?
聞いてどうするっちゃ?そうだよって言われたら、あたしは、あたしはどうすればいいん?」

「そうだよ。なんて、薫さんが言うわけないじゃない」

「それって、薫に嘘を吐かせるってこと?
それとも、薫の本当の気持ちを引き出して、思い知らせるってこと?」

それまで黙って聞いていたインディゴちゃんが

「あんた、そげんこと何時から考えてたと?」

つくしの身体を抱き寄せ、

「なんで……言わんと、一人で抱え込んでたんよ。
ううん。言えんような気持ちにさせとったんよね。つくし、ごめんね」

涙をポツリと流す。
インディゴちゃんのその言葉に、その涙に、つくしは、溜め込んでいた涙を全て流すかのように、号泣した。
関連記事
スポンサーサイト



10 Comments

asu  

さとちゃん

嬉しくて
ヨシッ(笑)
って、しちゃった

追いかけられる恐怖
感じてくれてありがとう❤

2018/03/07 (Wed) 11:19 | EDIT | REPLY |   

asu  

ノエちゃ~~~ん

暖かいと花粉
寒いのもいやだし
うう~んだよね

吐露した気持ちは❤
薫❗出番だ(笑)

2018/03/07 (Wed) 11:12 | EDIT | REPLY |   

asu  

yukiちゃん

あの時
うん。あの時
でもいつか、あの時が存在するからになるといいよね


インフルか
私もBだったよ
リレンザだったよ

2018/03/07 (Wed) 11:10 | EDIT | REPLY |   

asu  

きょんさん

うわっ久しぶりです❤
なのに、なんと嬉しいことを

ありがとう❤

2018/03/07 (Wed) 11:06 | EDIT | REPLY |   

asu  

真理子さま

うふっふ
ありがとうございます

懐かしいな~
うる星やつらご存じですか?
ラムちゃんは、九州弁なんですって❤

2018/03/07 (Wed) 11:04 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2018/03/05 (Mon) 13:14 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2018/03/04 (Sun) 11:27 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2018/03/03 (Sat) 19:41 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2018/03/03 (Sat) 14:55 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2018/03/03 (Sat) 14:24 | EDIT | REPLY |   

Add your comment