明日咲く花

花より男子の2次小説になります。

baroque 96

「海が見たいな」

雛子がポツリと漏らしたそんな言葉を拾い上げ、潮騒の音を聞きながら二人手をつないで歩いている。雛子は、総二郎の話を楽しそうに聞き、総二郎の話を広げ、自然と総二郎が新たに興味を持ちそうな話へと続けていく。


「雛ちゃん、雛ちゃんはいま何に興味があるの?」

総二郎の問いに、雛子は嬉しそうに

「総くんの、織りなす世界かな」

「俺の____織りなす世界?」

雛子は、コクンと頷くと

「えぇ、総くんの手から作り出される世界はとっても繊細で優しくて___なのに壮大で強いんですもの」

「これはこれは、雛ちゃんは随分と俺の事買いかぶりすぎじゃないのかい?」

「あらっ、私が目利きだったって言うのは、おば様にお聞きになられたでしょ?その私が言うんですもの。間違いないわ」

「間違い___ないか」

「えぇ、間違いないわ。だから、総くん、何があっても私は総くんの味方だから、覚えていらしてね」

「これは心強いな」

「うふふ そうでしょ」


そんな二人の会話を空にぽっかりと浮かぶ月だけが聞いていた。






******

「綺麗な月_____」

心の靄が一つ消えたからなのだろうか、そんな月夜を久しぶりに見た気がして、つくしは月に向けて手を伸ばす。手を伸ばして思い出す。嵐山のこの家で薫と初めて見た月を。あれは幾つの時だったろう? 


『うわっ キレイ』


『っん? あぁ お月様? 今日の月は随分と真ん丸で光っているもんね。でも、萩で見る月のが綺麗じゃない?』

あたしは、首を振った。だって、月は確かに綺麗だったけど、本当は、月明かりの下に立つ薫が綺麗だったから。

『ううん。ここのがキレイだっちゃ』

『そっか』

薫は、月に向けて手を伸ばし

『あのお月様、つくしちゃんに取って上げれたらいいのにね』

そう言って微笑んだ。







「なんで、なんで、あたしは_________」


つくしはこの時初めて、薫の愛を、薫の思いを、裏切ったのだと自覚した。辛い思いは嫌だと逃げて、キラキラとした過去の思い出や、自分自身の思いまで汚したのだと。

「ぅぅぅーーっ うぅぅ」

つくしの口から後悔という名の嗚咽が込み上げてくる。


「許して_____なんて言えないよ____ね」

つくしは、流れ出ようとする涙に抗うかのように唇を噛みしめながら、【つくしはいつも被害者面だよな】薫に、総二郎に言われた言葉を思い出す

「あたしは、被害者じゃない_____加害者だ」


傷つくのがただただ怖くて、茨の蔦で自分の心を守った。茨の棘が、自分も、自分の大切な人をこんなにも傷つけると気づかずに。

「上手くいくわけない____よね」

自分が傷つきたくなくて、傷つくことから逃げて総二郎と恋をした。新しい恋は、楽しくて、刺激的で、そして何よりも______薫を愛することを辞めれないつくしの心を救ってくれた。

「ごめんなさい______」

ぽっかりと浮かぶ月に向かってつくしは呟いた。






どんな思いで夜を過ごそうとも、誰のもとにも朝は平等に訪れる。




にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
今日の月は綺麗かな?

関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

asu  

パールさま

あきらは三日月
薫は満月?

うむ

海辺ってさ
砂で靴の中じゃりじゃりよ
きっと雛子じゃりってるから
大丈夫よw

2021/12/17 (Fri) 17:21 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2021/12/17 (Fri) 15:21 | EDIT | REPLY |   

Add your comment