明日咲く花

花より男子の2次小説になります。

ずっとずっと 119

「薫、薫、大変~大変~」
つくしが、僕の名を呼ぶ。何が大変なのかと慌てて駆け寄ると
僕の手を取り,つくしのお腹に手を当てさせる。
ボコンッ 

「つ、つ、つくし‥」
「うん。」

まるで、お腹の中の子が ” ここにいるよ ” と主張するかのように動く。
可愛くて、愛おしくてたまらない。

「う、動いてるよね?」
「うん。動いてるね。」

「可愛いくて仕方ない」
「そういうと思ったぁ。」
「だって、可愛いんだもの仕方がないよ。」

お腹の中の子供は、僕にとっての宝物だもの。
愛するつくしとの子供。
この子さえいれば、君は僕を捨ててどこかにいく事はない。


「あのね‥」
「っん?」
「見たい?」
あっ、もしかして‥?? つくしが僕を焦らしたあとに見せてくれたのは‥
僕たちの子の4Dエコーの動画画像。
「見えた?」
「うん。しっかりと。」
4Dエコーに映っているのは、男の子の印。

「可愛い‥今度の検診は僕も一緒に行く」
「片倉さんに怒られちゃうよ。」
「喜んで送り出してくれるよ。」


少しづつ、少しづつ大きくなるお腹と共に、日々増えていくベビー用品。

「薫‥こんなに必要ないよ。」
「うーーん。仕方が無いよ。」

何が仕方ないの?と突っ込んだ所で、日々増えていくベビー用品。
連日のように、雪乃さんと亜矢さんが
「しぃちゃん、見てみて、ほらコレ凄いのよ~」
なんて言いながら、色々なものを持って来る。

いやいや、筒井の邸にも、宝珠の邸にもここと同じくらいのベビー用品が用意されている。
特注のベットやベビー箪笥などのベビー用の家具が、ペントハウス、嵐山の邸、筒井の邸、宝珠の邸、六麓荘の邸、天橋立の邸分として注文されている。

お腹の子は1人なんだけどなぁ‥ 

マタニティドレスだって、食事の度に違うものを着た所で、産む迄に全部着れない量のものが用意されている。

「楽しみで楽しみで仕方ないんだよ。」
そりゃそうだけど、やっぱり買いすぎだよね。薫のだけでも控えてもらわなくっちゃっね。

「あっ」
「動いた?」
「今日は良く動くね」
「うん。」

幸せを感じる午後のひと時。明日から28週に入る。
全てが順調に過ぎている。この時迄、そう思っていた。


深夜、つくしが僕に訴える
「なんだか、お腹が張ってるんだけど‥」
藍田先生に、連絡を入れ、クリニックをあけてもらう。
臍帯過捻転の診断を受ける。

悪夢を見ている。そんな気がした。時間がコマ送りに過ぎて行く。

NST、ドップラーでも、赤ん坊の心音が段々と弱まっていくのが解る。
だけど、何も出来ない‥ ただ黙って神に祈るだけ‥

僕は、初めて解った。
父と母が、僕が生き延びた事に、感謝した筈だという、皆の言葉の意味を。


涙が止めどなく溢れそうになる。だけど、つくしはもっと辛い筈だ。
僕は、泣かない‥ 

心音が止まる‥ 胎内死亡の宣告を受ける。
愛おしい命が、僕等の手から滑り抜けていく。

2日間、僕とつくしとお腹の赤ちゃんで、最後の思い出を作った。
お腹の中の僕等の子には、聖(ひじり)と名付けた。
穏やかに、2日間を過ごす。

「聖と一緒に、ママもお空に行きたいな」
ぽつりと、つくしが呟く‥

「3人で行こうか」
僕が返事をすると、哀しい笑顔で、君が笑う。


聖を分娩する処置を行う。
苦しい筈なのに、弱音を吐かない君が愛おしくて。
つくしを抱きしめて、夜を過ごす。

聖を家に抱いて帰る。可愛い可愛い僕等の聖。
つくしの胸から、母乳が滴る。

藍田先生が僕等に付き添って下さった。
医師として、友人として

焼き場の煙を眺めながら
「誰のせいでもなかとよ。聖の運命だったと。」

3人だけで見送った。
空だけを見ていた。

戸籍には載らない 僕等の子供。
確かに、居たのに‥ 君はもういない。


藍田先生、ううんインディゴ先生に言われて
僕とつくしは、聖の事を沢山沢山話した。
そして、沢山、沢山、2人で泣いた。

「人は2度死ぬとよ。一度目は、この世から姿を消すとき、2度目は記憶から居なくなる時、聖の事沢山話してあげるとよ。」

グレンダと司君の子供が産まれたのが、丁度、聖が心音を無くした頃だった。
それを知ったのは、いつだったろう? この時の僕等は、まだ知らない事。




更新予定、拍手コメント返信は こちら♥をご覧下さい。

↓ランキングのご協力よろしくお願い致します♥

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

♥ありがとうございます。とっても嬉しいです♥
関連記事
スポンサーサイト



6 Comments

asuhana  

Re: タイトルなし

yakkoさま
うんうん。しちゃいけない。これだけは。流石によく解ってるでしょうよ。
一緒に悲しめる相手がいるって、救いなんだよね。
うちはね、息子がいっしょに悲しんでくれた。

2016/02/15 (Mon) 22:56 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/02/15 (Mon) 22:35 | EDIT | REPLY |   

asuhana  

Re: こんにちはm(__)m

空色さま

そうなんですよね。
仕方の無い事って、あるんですよね。
妊娠出産って、何の苦労もないのかと思ってると大違いだったりするんですよね。

2016/02/15 (Mon) 14:38 | EDIT | REPLY |   

asuhana  

Re: またまたコンバンワヽ(○・▽・○)ノ゛

yukikoさま
朝暖かでしたが、昼過ぎからめっちゃ寒くなっておりますです
そちらは大丈夫かなぁ?
風邪ひかないようにして下さいね。

人って、今ある幸せが見えにくかったりしますよね。
哀しさは、人を弱くする事もあるけど、強くする事もきっとある筈だと思ってます。

yukikoさん、良い所ついてるかもぉ〜
欠片でおぼえておいてね♪

2016/02/15 (Mon) 14:14 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/02/15 (Mon) 11:42 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/02/15 (Mon) 01:32 | EDIT | REPLY |   

Add your comment