その距離50センチ 13 あきつく
婆ちゃんが
「秋に美作の本部長就任の美作あきら。隣が秘書を務めて頂く牧野つくしさん。まだ非公開ですけど、よろしくね」
オホホッと婆ちゃんが笑えば、相手側も、嬉しそうににこやかにアハハッと笑う。
中には、奥方同伴なんてのまであったりして‥ってか、そっちのが多いくらいで‥
皆の注目の的が牧野に注がれる。
鈍感牧野は、何も気が付かず、満面の笑みで挨拶をしている
「本当に可愛いお嬢さんで、どちらのお嬢様で」と相手が言えば
「フォレストの希美ちゃんの所で仕込んであるのよ」
嬉しそうに婆ちゃんが、言う。
実は、フォレストは、かなり優秀な人物しか取らない、いわゆる少数先鋭型で有名なのだ。
沼田の牽いてはMIMASAKAの頭脳担当と言っても過言じゃない。希美伯母さんに育て上げられた牧野‥
出自なんて関係ない、才能の持ち主だって事だ。
締めに
「美作共々、どうぞ宜しくお願い致します」
そんな挨拶を牧野がすれば、
完璧誤解するわな。いや当たり前の挨拶と言えば、そうなのだけど‥
明らかにな感じのペアルックを来て、わざわざ就任半年前の挨拶‥ まぁ、なんだそりゃぁ、誤解するわな。
どこに行っても
「正式な発表お待ちしています。」
と、締めくくられて、牧野が笑う。
車に乗り込むと
「どこ行っても、発表お待ちしてます。って、美作さん人気者だね」
斜め上をいった言葉が帰ってくる。
夜の会食のメンバーは、芽夢や絵夢の友人の両親の企業で、みんなが「つくしちゃん久しぶりだね」そう声をかけてきて、和やかに時間が過ぎていく。
牧野と俺の装いを見て
「楽しみにしてますよ」俺に、牧野に声をかける。
そんなこんなが1週間続き‥
迎えたのが、パーティーで‥
婆ちゃんの指示で、牧野は3つ紋の振袖姿で出席だ。
紋は、美作の家紋。
「あっ、これって毎日着る服にも必ず使われてるよね〜」
嬉しそうに微笑む。
双子も、揃いの振袖姿。婆ちゃんとお袋は、3つ紋の訪問着。
一目瞭然で、牧野は美作の人間アピールだ。
双子の友達が、嬉しそうに牧野に声をかけてくる。
「つくしお姉様〜お会いしたかったです」
ぐるっと、周りを取り囲まれ、嬉しそうに笑ってる。
屈託のない笑顔。
誰もが惹かれてしまう、邪気のない綺麗な瞳で笑う。
俺の隣を牧野が歩く。
随分慣れたが‥こそばゆい。
だけど‥俺は、はたと気が付いた。
これで、いざ蓋を開けてみて、いつまで立っても独り身ならば、可哀想に、牧野さんにふられたのね。っていわれ続けるって事だと。
俺には、もう逃げ道がないという事に‥
婆ちゃん‥お見それ致しました。
↓ランキングのご協力よろしくお願い致します♥


♥ありがとうございます。とっても嬉しいです♥
- 関連記事