恋し焦がれてユニコーン 11 司つくし
一旦、ツボに嵌るといつまでも笑い続ける事が判明した。
絶対に好きになる事などない、と思っていた鉄の女。
それなのに、いつの間にか‥尊敬する大好きな女性に変わっていた。
楓社長は、バカがつく程に、子煩悩だったんだって、知ったのは,いつだっただろう?
そして、彼女にとって、会社も子供だったんだ。
会長が楓社長の名をつけたメープルを守るため、
道明寺HDを守るため、それこそ死にもの狂いで守ってきたんだ。
政略結婚?道明寺にとって必要な事だと考えたんだろう。
今なら解る。価値観の違いは、二人の関係に齟齬を生むからだって。
考えが甘い? そうかもしれない。またいつ寝首をかかれるのかもしれない。
でも‥そうならそれでも、構わないと思う。
寝首をかかれそうになったら、飛び起きて戦えば良いのだから。
楓社長は、あたしに、飛び起きて戦う力を授けてくれている。
そんな女性(ひと)を、嫌い続ける事など出来はしない。
尊敬する大好きな女性だ。
本人には、口が裂けても言わないけどね。言った所で
「牧野、戯れ言叩いてないで、仕事しなさい」
と言われるのが関の山だから。
そうあたしは、お恥ずかしながら、道明寺親子に骨抜きなんだ。あははっ
死んでも言えないし、言わないけどねっ‥
いや、いつか言っちゃうのかな。
そんな素直になれる自分が想像つかなくて、クスリと笑う。
まぁ、ずっとずっと先の将来にでも行ってあげよう‥‥‥かな。冥土の土産かな。
いやいや、まだ冥土の土産なんて考えてる場合じゃなかった。
目の前の事を一つ一つ確実にこなしていかなければ行けなかった。
楓社長は、あたしに気後れせずに、堂々としていられる自信をつけてくれる。
まやかしでない、本当の自信を。
道明寺と共に歩んでいける自信をつけてくれた。
道明寺に言えば、そんなの必要ねぇよ。っていうだろう。
お前はお前のままでいればいいって。
でもね、そういうワケにもいかないって、
少しだけ大人になったあたしは知っている。
愛だけでどうにでもなるなんて事は、幻想だから。
愛されるのも、愛するのも自分に自信がないと辛いって。
道明寺を待っている間に解った事だ。
だから、あたしは楓社長のもとで働く決意をしたし、
学部もかえたのだから。
男のために?
うん。男のために。
飛っきりの、愛する男のために
ナイショだけどね。
↓ランキングのご協力よろしくお願い致します♥

にほんブログ村

♥ありがとうございます。とっても嬉しいです♥
- 関連記事