明日咲く花

花より男子の2次小説になります。

一葉の写真 後編 総つく

牧野が西門に来るようになって、なぜか親父や弟までもが稽古の終わりを待ち、皆で飯を食うようになった。
人生生きてきて29年小っちぇえガキの時も味わったことのない≪ 家族団欒 ≫ なんてものが西門で毎週繰り広げられてるから驚きだ。

稽古の時の凛とした佇まいや、真摯な眼差しとは打って変わり、ケラケラと弾んだ声でよく笑い、美味そうに飯を食う牧野。「西門さんの家のご飯は何を頂いても皆美味しい」なんて、料理人泣かせの台詞を吐いてコック長を喜ばせてる。

牧野が来ると邸の空気が変わる。静謐の中に漂う温かな春の日差しのような空気...誰もが牧野に魅了される。

あぁーこんなあったけえー毎日を送りたいなーと、心から願うようになる俺。

牧野は? 俺の事どう思ってるんだ?  ダメだ皆目見当もつかねぇ……

稽古のない時でも牧野は、俺が誘えば飯でも飲みにでもついては来る
……だけどそれだけ、それだけなんだ。
牧野から電話の一本、メールの一本があるわけじゃねぇ。


女にかけちゃ百戦錬磨だと自負してた俺。
実はすげぇ、へたれな野郎だったんだって事実に気がついた。
かぁっーー 恋ってどうすりゃ始まるんだ...

色々考え、考え抜いた俺...どうにもこうにもな状態で、破れかぶれで牧野に告白した。

「俺は、牧野が好きだ。」

「西門さん ありがとう。 でもね、あたし空っぽなの....」

「空っぽってなんだよ…」

「あたしね、あの日から...道明寺が記憶を失ってから恋が出来ないの」

「いつまでも高校生じゃないから、この10年人並みにお付き合いはしたんだよ。だけどね、あの日これ以上ないと思ってた恋を失ってから、あたしの心もどっかいっちゃったんだ...誰と付き合っても、誰と抱き合ってもあたしは、なにかが欠けたまんまなの」

「牧野はまだ司を忘れられねぇのか?」

「うーん どうなんだろうね」 クスッ 艶然と笑う牧野
「......道明寺を忘れるとか忘れられないじゃなくて、あたしの10代の恋を忘れられないのかな。あはっ もう10年経ってるのに可笑しいよね。」
 
「だったら忘れないでいい。忘れずに思ったまんまでいい。俺の傍にいろ。」

「うーーーん あたしは、あいつの友達とは恋はしないって決めてるんだ。」

「司に操たててるのかよ? あいつは5年も前に結婚して、子どもも居んだぞ…」

「うん。知ってるよ 類が教えてくれたからね」

「…類にも何度も言われたよ結婚して一緒にフランスに行こうって...」

「類もね、忘れられないなら、忘れなくていいって言ってくれたよ。 でもさぁ そんな事大切な人に出来ないよ。いくらあたしがズルくてもそんな優しさには逃げられないよ…」

「...だから、西門さんごめんね。」

「......だったら、お前あいつの事忘れろやぁ。俺がお前の思い全部ひっくるめて覚えててやるから。  牧野...いいや、つくしお前は全部忘れろ。全部全部忘れちまえ。  俺と恋が出来ねぇならそれはそれでいい。だけどお前は幸せになれ。それが10代のあの激しい恋をしたお前へ出来るたった一つの贈りもんだ。」

「......」


つくしはあれから西門にも俺の前にも姿を現さなくなった...



はらりはらりと舞い降りる紅葉...俺は空を仰いだ。
刹那 俺の前に大きな瞳のお前が立っていた

おまえの美しい瞳を見つめれば...俺への愛がつまってるのが解る...
「総、あたしねやっとやっと全部を思い出に出来たよ…総、あたしの事、あたしの16歳を忘れないであげてね」


あれから20年 つくしと俺の間には沢山の沢山の過去が出来た。
お前が西門に嫁いで、美桜が生まれて、桐斗が生まれ 俺等には沢山の沢山の思い出という過去が出来た。

高校生の時の俺達皆の写真を見ても、懐かしいと感じるだけになるほどの、俺等家族の過去が出来た。



なぁ、つくし俺はすんげぇー幸せだ 

ありがとうなっ


「 …総、何か言った? 」 
     俺の全てが此処にいる。柔らかな笑顔で此処に居る



↓ランキングのご協力よろしくお願い致します♥

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村 

♥ありがとうございます。とっても嬉しいです♥

関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment