明日咲く花

花より男子の2次小説になります。

LOVE PHANTOM 星香さまより

何故、こんなことになったのだろう?




司とつくしが破局して数年後。
類はつくしと結婚した。

幸せだった。
傍につくしがいる。それだけで。
色を持たない世界が、色づいて見えてくる。
それが永遠に続くものだと思っていたのに………


社交的なつくしは笑顔を向ける。類以外の者にも。
そこに恋愛感情は無い。
判っている。
判っているのに…許せない。

他の誰かと踊るなど以ての外。
挨拶の握手を交わしただけで、
否、何かの折、僅かに触れただけでも、類の神経を逆撫でする。
今日も、取引先社長から「奥様はお元気ですか?」と尋ねられた。
先日、つくしと出席したパーティで何やら楽しそうに話していた男…。


そんな時は、つくしを閉じ込める。
その細い身体を抱きしめ、つくしがどんなに懇願しても、明け方迄離さない。
『どうしたの? そんな訳ないじゃない…?』
そう告げているつくしの口を、自らのそれで塞ぐ。
言い訳の言葉など、聞きたくなった。
それがいずれ、類への別れの言葉に変わりそうで……。






何故、こんなことになったのだろう?




つくしが司に別れを告げた数年後。
つくしは類と結婚した。

幸せだった。
非常階段で流れる、穏やかな空気。
帰って来る類を笑顔で出迎える。類が笑顔で答える。
それが永遠に続くものだと思っていたのに………


きっかけは些細なことだった。もう覚えてもいないようなこと。
つくしが少し誰かと話すだけで、態度が変わる。不機嫌になる。
前日も取引先社長の相手をしたときのこと。
やっと2桁の年齢にになったという、先方愛娘の惚気話を聞いていた。
単なる社交辞令。後ろ暗い処など何も無い。
事実、その相手と会ったのはそれだけ。

だが類は、つくしを閉じ込める。
つくしの言葉など聞来たくない、とでも言うように、口が塞がれる。
そのうち、相手が優紀や桜子でも、つくしが外出するのを嫌がるようになった。

『少し、冷静になって離れた方がいい』
茶道の稽古でたまたま総二郎に会った時、そう告げられた。
幼なじみで親友。
その言葉になら、きっと類も耳を貸すだろう。
そうすれば戻れる。あの非常階段の、穏やかな空気の中に……。






何故、こんなことになったのだろう?




司とつくしが別れ数年後。
類とつくしは結婚した。

幸せそうな笑顔だった。
請われるままブーケを投げる、世界一幸せな花嫁の姿。
ほんの僅かに覚えた胸の痛みを、総二郎はいつもの軽口で打ち消した。
この痛みもいずれ、時が穏やかなものに変えてくれると思っていたのに………


お互い仕事が多忙になり、そうそう会う機会も少なくなっていた。
写りの悪い雑誌に載る類とつくしは、中良さげに連れ添っている。
-ああ、あの笑顔で居るのだな…
そう思えば、胸の痛みは気にならなくなっていた。

異変を感じたのは、つくしに稽古をつけていた家元夫人の何気ない一言。
『最近、つくしさんはお忙しいのかしら? 
稽古のあと、直ぐお帰りになってしまうのよね…』
思い返してみれば、つくしが来るのはいつも総二郎の居ない時。
まるで、それを選んで来ているかのように。

家元夫人に協力して貰い、つくしに稽古をつけた時、その表情の変化に驚いた。
何処か虚ろな眼。あの溢れんばかりの笑顔は無い。
-何があった? 
そう問い詰めてもつくしは何も語らないと知っている。
大方の予想の中、つくしに告げる。
『少し冷静になれ。一度、類と離れてみろ』
その言葉に、邪なものなど無かった筈だ……。







総二郎の目の前に立つ、類とつくし。
片腕でつくしを抱く。もう一方の手には、サバイバルナイフ。
それがつくしの喉元近くに当てられる。


「…る……い……」

掠れた声でつくしが類の名を呼ぶ。
つくしを抱く、類の手に力が入る。
尚一層、つくしは身動きが取れなくなる。

「…ッ…馬鹿な事は止めろ! 類!」

叫びながら、何と陳腐な台詞を言うのだと、頭の冷静な部分が告げる。
自分の言葉など、今の類の耳には届かない。
類が望むのは、つくしだけ。
つくしの声しか聞かず、つくしの姿しか映さない。

「………馬鹿なこと………?」
だから、類が自分の言葉に反応した時、驚きを覚えた。

「……馬鹿なこと…ねぇ……」
虚ろな眼で総二郎を見る。
そしてその視線は、腕に抱くつくしに向けられる。

「………つくしもそう思う………?」
「……類……お…ねがい…。落ち着いて……話…を…」
「落ち着いて? 俺は落ち着いているよ。この上なく…ね」

類がその眼を緩め、つくしの首筋に音を立てて口吻を落とす。
まるで総二郎に見せ付けるかのように。
驚くつくしと類の視線が合う。


「離れる…? 俺とつくしが? どうして?」
類が笑う。蠱惑の瞳。見る者すべてを魅了するかの如く。

何故、離れなければならない? こんなに愛しているのに。
何故、判らない? 愛しているからこそ、誰の目にも触れさせたくないのに。


「類…お願いだから…」
つくしが懇願する。瞳の誘惑を断ち切るように。

何故、判ってはくれない? こんなに愛しているのに。
何故、気付いてくれない? 望みはあの、穏やかな時間なのに。


「ナイフを離せ! 類!」
総二郎が叫ぶ。それが振り下ろされる前に。

何故、こんなことになる? あの時、想いすべてを打ち消したというのに。
何故、こんなことになった? あの時、想いのすべてを打ち明けていれば良かったのか。



永遠に続くかと思えた沈黙。
類がつくしを抱く腕を緩める。
拘束を解かれたつくしが、一人で立つことも出来ずふらりとするのを、慌てて総二郎が抱き留める。


「…判らない…? 俺がつくしを傷つける事なんて、絶対に出来はしないのに」
類の瞳が哀しげに揺れる。



「……要らない。つくしが見てくれない『俺』なんて……」



ナイフが振り下ろされる。類自らの身体に向かって。


つくしが叫ぶ。叫んで類の元へと駆け寄ろうとする。
類の瞳に、再び蠱惑の色が宿る。口の端が僅かに上がる。
それに気付いた総二郎が、つくしを引き留めようと腕を掴む。






万能の『君』の幻を見ていたのは、一体誰…?






-fin-


-----

終わりです。こんなんで終わりです。
イメージはB'z ミュージック(ライブ?)ビデオで
稲葉さんがラストに身投げするシーンだったりします…(^^;)






アゲハ蝶のお返しにと 
頂いちゃいましたー♪♪
(キャー嬉しい)

asuこういう系のお話を読むの大好物です。
ドキドキワクワクですよね。


皆様にもお裾分けでーす♪


そうそう、星香さま‥
なにやら、『アゲハ蝶プロジェクト』なるものを活動している模様。

お話 寄稿お待ちしてまーすとの事です。
(ココだけの話し、どうやら寄稿するとお話がお返しで貰えるらしいっす)

詳しくは
駄文置き場のブログで♪♪



関連記事
スポンサーサイト



10 Comments

星香  

kyoro 様

コメント、asuhana様より頂戴致しました。
ありがとうございます。<(_ _)>

このイメージ曲の「LOVE PHANTOM」
最初のヴァイオリンソロは、類が弾いているイメージです。
あと英語の台詞「You must know what I am.」も、
類がつくしに告げるイメージです。
B'zの中で1.2番を争うくらい、好きな曲です(^^)
…が、好きと書けるは違いますね…
うんうん唸って、こんな感じになりました。

こちらのお話はasuhana様サイトonlyとなりますので、
楽しんで頂けると嬉しいです(^^)

2016/07/13 (Wed) 01:58 | EDIT | REPLY |   

星香  

yukiko 様

コメント、asuhana様より頂戴致しました。
ありがとうございます。<(_ _)>

B'zのこの歌、聴けば聴くほど奥が深いんですよね…
「要らない」のは何か?
「万能の君の幻」とは何か?
聴きながら色々妄想しちゃいました。

類の行為は純粋なものか? それともそれすら幻…?
その辺りは…うふふ、です。

狂気の世界、読むのは好きでも、書くのは…ははは…でした。(^^;)
やはりこういった類いの者は、読み手が一番かも…?

2016/07/13 (Wed) 01:49 | EDIT | REPLY |   

asuhana  

yukikoさま

いいですよね~
星さまには責任を持ちましてお伝えします。キリ

2016/07/12 (Tue) 22:07 | EDIT | REPLY |   

asuhana  

Re: 人参がぶら下がってる( ̄◇ ̄;)

アンケートありがとうございます(*^^*)
同時でアンケートやってるんですよ~

素敵なイメージ♪それで是非とも

2016/07/12 (Tue) 22:06 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/07/12 (Tue) 15:17 | EDIT | REPLY |   

星香  

haruwo 様

コメント、asuhana様より頂戴致しました。
ありがとうございます。<(_ _)>

勢いで書いて、勢いで「どーぞ♪」と渡してしまったこの話。
…全然お礼になっていないなぁ…と、猛反省中です…

はい、haruwoさまのリクを、ちょっと意識してみました。
お判り頂けて、嬉しいです(^^)
が、書いてみると難しいですね。類vs総二郎。…精進します。
幻を作っていたのは、類? つくし? 総二郎? 全員? 
…さて、誰でしょう?

ところでharuwo様、アゲハご参加頂けませんか?
今ならasuhana様のお話、プレゼントだそうですよ(^^)♪
↑くぅー! 私も欲しい…!!

2016/07/11 (Mon) 22:25 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/07/11 (Mon) 22:15 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/07/11 (Mon) 22:09 | EDIT | REPLY |   

asuhana  

Re: 念願叶っちゃいました❤️

うふっ、アンケートにも是非


素敵ですよね~ワクワクしちゃう!
ぐふっ

星さまには責任を持ちまして、コメント送らせて頂きました

haruwoさん…ぜひ書いて~(*^^*)
書いてくれたら、asuからもプレゼントしちゃう~(笑)←なんないかもだけど(笑)

2016/07/11 (Mon) 19:05 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/07/11 (Mon) 18:22 | EDIT | REPLY |   

Add your comment